「第39回障害者による書道・写真全国コンテスト」の作品募集を開始しました


 
 

主催

公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会
 

実施

全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)
 

協力

各都道府県・指定都市障害保健福祉関係主管課/各都道府県・指定都市応募取りまとめ等協力機関/一般財団法人毎日書道会
 

後援(予定)

株式会社福祉新聞社/障害者福祉センター等全国連絡協議会/全国手をつなぐ育成会連合会/社会福祉法人日本身体障害者団体連合会/公益財団法人日本知的障害者福祉協会/公益社団法人全国精神保健福祉会連合会(順不同)
 

目的

障害のある方々の文化・芸術活動の促進と技術の向上、またそれらの活動を通した積極的な自己実現と社会参加の推進を目的とします。
 

応募資格

次の①~③のいずれかに該当する方。
① 「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」のいずれかの交付を受けている方。
② 難病による障害のある方。
③ ①または②と同等であると主催者が認めた方。

但し、当コンテスト各部門において3回以上入賞されている方は審査対象外とします。
 

募集内容

①書道部門
題材は自由です。硬筆・毛筆とも可

②写真部門
【フリーの部】題材は自由です
【ポートレートの部】人物を題材とした作品が対象となります
【携帯フォトの部】題材は自由です。携帯電話又はスマートフフォン、タブレットのカメラ機能を使ってご応募ください。

※応募は各部門1人1作品まで(書道と写真双方の応募は可)とさせていただきます。
※写真部門は、フリーの部・ポートレートの部・携帯フォトの部から1つの部を選んで応募してください。
 

作品サイズ

①書道部門
半紙サイズ(約33.3cm×24.0cm)、硬筆はA4サイズ(約21.0cm×29.7cm) ※タテ・ヨコ自由
 
②写真部門
四ツ切、ワイド四ツ切サイズ
デジタルカメラ作品の場合はA4サイズ(約21.0cm×29.7cm)も可 ※タテ・ヨコ自由

携帯フォトの部は審査の関係上、画像サイズはVGA(640×480ピクセル)以上で応募してください。
※その他、詳しくは、応募要項『携帯フォトの部に関するお願い』をご参照ください。
  

応募方法

応募用紙に必要事項をご記入の上、作品を添えて「青森県障がい者社会参加推進センター」へご提出ください。

応募要項(pdf)
応募用紙(pdf)

※全国コンテスト事務局への個人での直接応募は審査の対象外とさせていただきますのでご注意ください。
※!ご注意!ご応募いただきました作品の返却はいたしません。
 

携帯フォトの応募方法

携帯フォトの部につきましては、応募用メールアドレス(contest@abox3.so-net.ne.jp)への応募となりますので、ご注意ください。
メール本文にお名前・年齢・ご住所・電話番号・障害種別・作品タイトル・作品PR・入賞時本名掲載の可否・入賞時障害掲載の可否を入力のうえ、作品を添付し送信してください。
※表紙のQRコードからもご応募いただけます。
携帯フォトの部の応募締切日は 令和6年9月27日(金)となります。
 

応募締切日

令和6年9月19日(木)

 

入賞点数

①書道部門 金賞10点、銀賞15点、銅賞25点程度を選定します。
②写真部門 フリーの部  金賞5点、銀賞10点、銅賞15点程度を選定します。
ポートレートの部
携帯フォトの部  入賞10点程度を選定します。
※入賞点数は作品の応募点数によって変更させていただくことがあります。
 

審査結果

令和6年11月下旬に発表になります。入賞者ご本人へは令和6年12月9日(月)に主催者より入賞のお知らせならびに賞状が発送されます。
また、電話(03-3204-3611)にて審査結果のご案内をいたします。(令和6年12月9日開始予定)
全国障害者総合福祉センターホームページ上でも審査結果のご案内をいたします。
https://ww100006-hp.normanet.ne.jp/index.htm
 

作品の応募先・お問い合わせ

青森県障がい者社会参加推進センター
〒030-0122
青森市大字野尻字今田52番地4号 ねむのき会館内
TEL:017-738-5033 FAX:017-738-0745

  

トップページ 会館の利用について 主な業務 主な行事予定 会館マップ アクセス リンク その他